【中国コスメ】人気のアイシャドウ4選!

アイ
最近徐々に人気を集めている「中国コスメ」。日本には無い独特なデザインと発色の良さでSNSでも口コミが広がっています。
「中国コスメ」とは?
トレンドだった「オルチャンメイク」に引き続き最近では、「チャイボーグメイク」がコスメマニアの間では流行しています。
はっきりとした印象のチャイボーグメイクには発色の良い中国コスメが欠かせません。
今回は、その中でもアイシャドウが人気なブランド4選をピックアップしていきます。
おすすめの中国コスメブランド
ZEESEA(ズーシー)
ZEESEAといえば大英博物館とのコラボの「エジプトシリーズ」でSNSで有名になりました。
中でも16色展開のアイシャドウパレットは初心者でもプロの方でも使いこなせるもの鬼なっています。
ラインナップは全部で3種類で、01はアースカラーで02はレッド系、03は桃色で可愛い雰囲気に仕上げてくれます。
girlcult(ガールカルト)
「山海シリーズ」や「ユートピアシリーズ」など、パッケージの世界観が素敵なブランド。
9色展開で、2色をグラデーションのように重ねるとまぶたに宇宙を纏ったかのような幻想的な印象になります。
お友達や恋人のプレゼントにも喜ばれるブランドです。
CATKIN
日本でも購入できると話題のCATKIN。
東洋風のデザインは思わずうっとりするほどでです。
アイシャドウパレットは9色展開で、これ一つでどんなシーンにも対応可能です。
粉質もきめ細かく、肌馴染みが良く使いやすいのも人気の一つです。
SUSISU
持っているだけで屈強なチャイボーグの気分になれるパッケージが特徴のブランド。
コスメの域を超えたアートのように美しいアイシャドウパレットはアチついたレトロカラーで普段使いにもぴったりです。
マット、ラメなどバリエーションも豊富なので、その時にあったメイクを楽しめます。